技能実習生
1.外国人技能実習制度とは
外国人技能実習制度は日本企業が技能実習生を受入れ、技能実習生へ技能等の移転を図り、その国の経済発展を担う人材育成を目的とした国際協力、国際貢献のための制度です。
2.滞在期間
外国人技能実習制度には技能実習生1号、技能実習生2号というものがあり、あわせて3年間の在留期間が認められています。監理団体、実習実施機関(企業)が申請をし、優良と認められた場合は5年間の在留することができます。
3.受入れ可能人数
第1号(1年間) |
第2号 (2年間) |
優良基準適合者 |
|||
---|---|---|---|---|---|
第1号(1年間) |
第2号(2年間) |
第3号(2年間) |
|||
基本人数枠 |
基本人数枠の2倍 |
基本人数枠の2倍 |
基本人数枠の4倍 |
基本人数枠の6倍 |
|
実習実施者の |
技能実習生の人数 |
||||
301人以上 |
常勤職員総数の20分の1 |
||||
201人〜300人 |
15人 |
||||
101人〜200人 |
10人 |
||||
51人〜100人 |
6人 |
||||
41人〜50人 |
5人 |
||||
31人〜40人 |
4人 |
||||
30人以下 |
3人 |
4.実習生受入れの流れ
5.技能実習制度 移行対象職種・作業一覧 (令和元年11月8日時点 81職種145作業)
農業関係(2職種6作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
漁業関係(2職種9作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
建設関係(22職種33作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食品製造関係(11職種16作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
繊維・衣服関係(13職種22作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
機械・金属関係(15職種29作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他(15職種27作業) |
|
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コンクリート製品製造 |
社内検定型の職種・作業(1職種3作業) |
||
職種名 |
作業名 |
|
|
|
|
(注1)*の職種:技能実習評価試験に係る職種
(注2)△の職種・は3号に移行できません。